2015年3月18日水曜日

青梅宿「津雲邸」にて楽しい江戸端唄教室を開催いたします♪

私の母でもあり端唄の師匠でもある末広扇みわ(すえひろせんみわ)がこの度、青梅宿「津雲邸」にて「楽しい江戸端唄教室♪」を開催させていただくこととなりました!
私や私の妻・信子も一緒に参加させていただきます。ご興味のある方は見学参加からも可能です♪

三味線に興味はあるけれど、邦楽や芸事の世界は厳しいしきたりがあって気軽に挑戦できないイメージもあるかと思います。

この教室は名取制度など専門的な決まり事は関係なく、初心者から経験者、老若男女、どなた様でも気軽に三味線に触れることができます。受講料以外に必要な費用はありません。
お稽古場で使用する三味線、唄本は貸出無料です。手ぶらでご参加いただけます。服装は洋服でも大丈夫です。

江戸端唄は江戸~昭和初期に流行したお座敷の短い遊び唄です。歌舞伎舞台の下座音楽として使われ、「梅は咲いたか」「奴さん」「深川」などの曲があります。

講師の末広扇みわ師匠は幼少期から日舞、筝曲、長唄、新内の修行に励み、現在は末広会家元として25年にわたり浅草周辺を本拠地として40名のお弟子さんと共に活動しています。
末広扇みわ

今回のお稽古場となる青梅宿・津雲邸は元衆議院議員・津雲國利氏が昭和初期に京都の宮大工を招き、青梅の大工・諸職との協働にて建造した貴重な文化財価値のある建造物です。風情溢れる空間でお稽古に励めます。

かつての青梅宿では街角から芸者衆の三味線の音色が流れ、粋な和文化が根付いていました。青梅宿ゆかりの津雲邸にて江戸の庶民の遊び心が詰まった江戸端唄に触れてみませんか?





●初回体験教室(定員15名/お茶・お菓子付)・・・¥1,500
実際に三味線を弾いたり、端唄の魅力を体験することができます。引き続きお稽古をご希望の方は講座を受講できます。

●講座(定員15名/お茶・お菓子付)・・・¥10,800(五回分)
原則、第1・第3金曜日に講座を開催します。全5回で一曲弾き唄いができるようにお稽古いたします。
※講座の途中回から参加することもできます。その場合は料金を割り引きいたします。
※津雲邸が別イベント期間中で使用できない期間は別会場(青梅市内)でお稽古いたします。

★講座開催予定日
4月17日(金) 5月1日(金) 5月15日(金) 6月5日(金) 6月26日(第四金曜日)
※全て13:00~15:30

★津雲邸地図



体験、受講をご希望の方はお電話にてお気軽にお問い合せくださいませ。

◆電話番号:0428-76-2836

代表者:末広会家元 末広扇みわ(本名:腰原和美)
お問い合せ担当:腰原英吾



0 件のコメント:

コメントを投稿